ゴールデンウィーク…気づけばあっという間に終わってました。
というのも、連休中はずーっと子どものテニスで大忙し。
(ちなみに4連休だけでしたが…)
-
1日目: レッスン→マッチ練習会
-
2・3日目: 泊まりで草大会に遠征
-
4日目: 別の草大会→レッスン
優勝の喜び、悔しい敗北、観光や新しい出会いまで盛りだくさんのGWでした。
遠征は基本、私と息子の2人旅。
運転やスケジュール管理、食事の手配まで全部やるのは正直ハードですが、その時間が今しかない宝物だと思ってます。
長期休暇に子供の「挑戦と成長の場」に立ち会える。
これが今の自分にとって一番の楽しみかもしれません。
しかも、テニスがなければ行かないような場所で観光やご当地グルメも楽しめる。
テニス、本当にありがとう!
…たぶん、子どもより私の方が楽しんでる気がする(笑)
いつかウィンブルドン連れてってー(^^)