ジュニアテニス奮闘記~9歳の息子と自分の成長記~

親の成長の先に、子供のテニスの成長もある!!

「バコラー息子」のバコラーが揺らぐ?!【ジュニアテニス】

 

前回の記事で、真のバコラーを目指す事を誓った息子。

tnishiori.hateblo.jp

 

しかし、いきなりバコラーが揺らぐ事態に(・Д・)!!!

 

 

先日、テニススクール内の大人と子供がシングルスのマッチ試合で勝負するという企画がありました。

勝ち負けは良いから、大人の方の胸を借りるつもりで向かって行けばいいよーという想いで参加。

楽しそうに試合に入っていったので、安心して、試合は見ずに他のジュニアの親と話ししてました。

 

しばらくして、そう言えば試合どうなったかなーと見てみると、

え?!

ずっと繋いでる(゚o゚;;

 

あれだけ公式戦のギリギリの場面でも無謀に打ち込む息子が!!

なぜつないでる?!!

 

マッチ2試合目以降も序盤は打ち込んでたけど、終盤にまた繋いでる。。。。

 

 

 

全試合終わってから聞いてみるとビックリ!!

 

「大人に全勝したらコーチがアイス買ってくれるって言うから絶対勝ちたくて置きにいった」って。

 

Σ(・□・;)

 

 

まさかのアイス一つの為に繋いでたとは!!!

 

 

大事な試合でも打ちまくるので、まずは入れていこって提案してもプレースタイル変えたくない!と突き通すくせに!

アイス1つで?!!

 

公式戦勝ち切ってくれるならアイスなんて、何本でも買うんですけどねっっ(^^;;

 

 

さては、今まで公式戦とか副賞のかかった試合で、試合の重要さを分かってなくて打ち込んでただけの可能性大です。。。( ̄▽ ̄;)

 

そんな事で「真のバコラー」になれるのでしょうか。。

 

でも内心、勝ってくれて嬉しい私も居るし、、

複雑。。。

 

嬉しそうにアイス食べてました。

 

いきなり前途多難なバコラー生活です。

バコラー息子【ジュニアテニス】

息子はいつ、いかなる場面でも全力で打ち込みます。

バコバコ打って、すぐミス。。。

 

デュースなしの40-40であろうが、それがゲームカウント6-5の後1ポイントで勝ちという場面であろうが、さらにそれが公式戦であろうが、かまわず全力で振ります。

もちろん取れる時もあり、その時はとんでもない必要以上のエースを決めるのですが。。

 

 

なぜそうなったかと言うと流れはこうです。

テニスを始めてすぐにフォアの綺麗さ、威力に定評があった。

スクール内で繋ぐテニスで強い子が居て、その子とずっと試合をしていると息子も同じようなロブで繋ぐテニスになってしまった。

自分の良さを活かし、置きにいかないプレーをして欲しいと思った。

そう思ってスクールを変えたし、繋ぐテニスに付き合うな!とも言って来ました。

今のコーチ陣も打ち込むのを良しとして指導してくれている。

そんな現状です。

 

 

でも、、、コートに収めないと負けなんですよね。。

とにかくミスが早い。しかも大事なポイントでも。

(これは息子だけなのかな?それともバコラーの通る道なのか?!)

 

なので最近、試合が弱くなってる気がする。。

以前までは勝ってた子達にも負けるようになってるのは、見てて辛いんですよね。。。

 

ただし、ミスをしないようにって置きに行くプレーは絶対にさせない。

だけどミスして欲しくない(矛盾してますが)(^▽^;)

 

と、不安はありつつ、いや、不安しかないのですが、、、

 

間違いないのは息子に合っているスタイルという事!!

なので、良くなっていく為の今は我慢の時間と信じるようにします!!!

 

もう、いっぱい負けても良いから、ガンガンいったれーー!!!!!

真のバコラーを目指します!!!

 

一年後どうなってるかなー╰(*´︶`*)╯

ジュニアテニスのクラウドファンディングに思う事

ジュニアテニスって強ければ強い程、お金がかかるスポーツだと思います。

そこで、クラウドファンディングをして活動資金を集める挑戦をしている選手をちらほら見ます。

これはとっても素晴らしい事だと感じます。

 

テニスは生涯スポーツで年齢層が幅広いので、生活に余裕のある大人が、頑張っているジュニアを応援したいと考える方も多いと思います。

 

私自身も、2年前に地区大会で見た試合でファンになったジュニア選手がいて、今でも応援しています。

 

先日、そのファンになったジュニア選手と私の息子がラリーをさせて頂く機会がありました。

2年前には全然テニスなんて出来なかった息子が、そんな選手と打ち合ってる光景は感慨深く、目頭が熱くなりました。

 

お金を払う価値が十分あると感じました。

 

 

そこでファン心理として思ったんですが、

ジュニアテニスがクラウドファンディングをするなら「返礼品」は

  • ヒッティング
  • エキシビジョンマッチ観戦
  • トーク

のような会える企画が良いのではないかと思いました。

 

 

先日もそのファンの子の試合をしっかり観たんです。

やっぱり感動!!

 

とても魅力的なテニスで最後まで本当に楽しい試合でした!

やっぱりファンとしてはその子のテニスを見たいんですよ!!!

 

でも、なかなかジュニア選手の試合予定を知る事は難しく、知り得たとしてもテニスの大会って何時から試合が始まるかも分からず、1日潰れる覚悟がないと見に行けない。

そうではなくて、近しい実力の相手とどこかのセンターコートでエキシビジョンマッチをしてはどうかなと。

来れない方は、配信やアーカイヴで楽しむ。

 

また、トーク会なんてのも、すごーく価値があって是非してもらいたい!

ってか、そんな企画があるならお金払ってでも参加したい!!

と言うのは、やっぱり一流の選手は何かが秀でている。または秀でている親やコーチがいる。その周りの方々も含めトーク会をして頂き、色んな事を聞いてみたい。

食事、試合中のメンタル、得意な事、どうやってここまで来れたか、などなど聞きたい事は山ほどあります。

ジュニアテニスの親御さんはノドから手が出る程、聞きたい情報なんじゃないかなぁと思います。

今の時代、こちらもZOOMみたいなオンラインツールで遠方の方でも参加出来そうです。

 

 

そんな企画ならもっともっと支援が集まるのではないかと思う。

是非ジュニア選手を応援する仕組みが大きくなればと思う。

そしてそして、うちの息子も応援してもらえるような人になって欲しいな、でもクラファンするくらいお金かかるの怖い、怖すぎると思う今日この頃です。

トーナメントの目標設定【ジュニアテニス】

目標は高く設定!!!

常に勝ち進むイメージで!!

 

 

 

先日、公式戦での事!

U10トーナメント!!

ドローを見る限り、順当であれば下記のような感じでした。

 

一回戦:見た事もない相手だが恐らく勝てそう

二回戦:公式戦で初めてあたる親友(練習では毎回接戦、絶対負けられない)

三回戦:直近2連敗中の相手

四回戦(決勝):直近0-6で負けている相手

 

 

【チーム(家族)の目標】

このメンバーであれば四回戦(決勝)までいける可能性大

しかし、二回戦は絶対負けて欲しくなく、勝てれば三回戦以上いけなくても最悪いい

そもそも三回戦も直近2敗してる相手なのであまり期待出来ない

二回戦勝てたら良いか!!

 

これがチームとしての目標になりました。

 

とは言うものの

夜な夜な夫婦で会議し、

「このメンバーでは決勝いけて当然かもよー?いけなかったら今まで何してたんだろうって思う!」と強気になってみたり、

「いやいや、一回戦負けもあり得るんじゃない?!」と弱気になったり。

それでも、どーーーしても二回戦負けが怖く、それ以上勝ち進むイメージには至りませんでした。

 

 

迎えた当日!!

一回戦目、身長が高く、体付きの良い相手に毎ゲームドキドキさせられましたが6-0。

二回戦目、ここ数カ月で見た事のない集中力で、ほぼゲーム落とさず親友に大差で勝利出来ました!!!

三回戦目、、思っていた対戦相手ではない子が勝ち上がってきました。直近も勝利した事ある相手で、何とかギリギリ勝利!!!

 

すごい!!

決勝まで来れた!!!

 

 

さぁ、ここからがこの記事の本題です!!!!

 

 

良くやったー!さぁ、決勝はどんな戦いをしてくれるかなー??

直近0-6なので負けて当然!!

だけど前回よりも多くゲームが取れるように頑張ろう!!!

 

 

え?!

 

あれ?!!!

 

何これ????!

 

 

1セットを20分もかからず、あっさり負けてしまいました。。。

 

対戦相手のお父さんからも、準決までと全然違いましたねと言われる始末(゚o゚;;

 

もちろん0-6でした。。

 

 

原因は、チームとして見積りの甘さでした。。。

 

子供とドローが出て以降、こんな調子でずっと話ししてました。。。

2回戦絶対に勝ちたいね、

3回戦までいけたらリベンジを果たしたいね、

4回戦までいけたら良いね!優勝はその子だろうね!

 

 

試合後振り返ってみると、明らかに2回戦目でやり遂げた感が出てしまっていました。

さらに3回戦目もギリギリで勝ち切った事で山の頂上に辿り着いてしまった。

決勝ではもうやり切った後、抜け殻で全く足動かない、集中力も切れてしまってました。

 

もっと息子の可能性を信じて、高い目標を設定すべきでした。

決勝の相手には今はまだ勝てないのですが「決勝までいって3ゲーム取る!」、その為に「2回戦、3回戦でしっかり勝ち切る」、みたいな目標設定にすべきでした。

 

そして、この見積りの甘さは以前にも同じ事があって、トーナメントの難しさを感じます。

 

トーナメントを勝ち切るイメージをサポート側がまず持たないと!!

この大会には副賞として別大会への出場権もあるので、そっちは優勝を見据えて頑張ろう!!

「試合を楽しむ」というメンタル【ジュニアテニス】

昔とはスポーツが変わっています。

 

一流の選手がテレビカメラの前で「楽しんで試合が出来ました!」という言葉を良く聞くようになりました!!

 

正直、私は信じられない。というか、頭では理解できるが心から理解は出来ない。

自分がプレーヤーなら「失敗しないように、真剣に、集中して、根性で!!」そんな事ばっかり考えてしまう、そうやって生きてきました。。。

 

 

特にテニスはメンタルスポーツで、その辺の思考の持ち方が重要ですよね。

 

息子の同級生で、いつもいつも巻き返して勝つ子がいるので、聞いてみました。

私:「0-3、1-4とか負けている時にどう考えるの?」

友達:「次のゲームこそ取ろうと思って楽しい気持ちになって頑張れる!」

 

私:「じゃあ逆に、3-0、4-1のように勝っている時はどう思うの?」

友達:「もっと差を広げたいって楽しくなって頑張れる!」

 

は?

最強過ぎない!?

 

どういうゲームカウントになろうが「楽しい」しかないーーー(^▽^;)

 

その子の試合観てると「楽しい」と「頑張る」が上手く共存してるんだなと感じます。

 

勉強なります。。

勉強とテニスの両立

うちの息子は小学4年生ですけど、勉強とテニスのバランスをどうしていくか悩んでいます。

 

あくまで噂ですが、テニスで全国でも勝ち進む子で、1日10時間練習している子や、学校に行っていない子(義務教育は行かなくて良し!という価値観)の話しを聞きます。

 

勉強はどうするつもりなんでしょう?!

 

正直うちはそこまで振り切れないなぁと思っています。

色んな将来の可能性を選べるように勉強も頑張って欲しいなと思います。

 

 

で、塾に通わせている訳ですが、テニスに本腰を入れるようになってからは塾の回数を大幅に減らしたので、模試を受ける度に成績が落ちていっています。

 

どうしたものか、、悩みが尽きません。。。(~_~;)

今年いっぱいはテニスに振り切るとして、来年は塾を増やした方が良いのか?

中学受験をするかしないか?

でも、U12で地域大会までは行って欲しいな。

じゃあ、今年の内にどこまで成果出せないといけないか?

今年成果を求めるのは親のエゴに過ぎないのか?(そんなに大きな成果ではないですが)

 

 

今は勉強する物理的な時間を作ってあげられていなくて、いざ勉強にシフトするにしても。。。

いつから勉強すれば受験に間に合うのか、、、

「明日からはテニスじゃなく、勉強をしよう!!」と突然の切り替えが出来るのかどうか、、、本人が納得出来るのか?!

どちらも中途半端になり、中学受験失敗、テニスも結果出ず、にならないか、、、

 

とても悩みます。。。

SNSとジュニアテニス

私はスケボーをしていました。

もう20年以上も前ですが。

 

教えてもらえるスクールなんて無くて、スケボー専門雑誌の連続写真を見たり、友達同士で研究したり、別の街でスケボーしてる人達に混ぜてもらったり、スケボーのVHSを買って見たり。

そうやって日々練習してました。

 

最近ではSNSの発展によって、毎日新しい技が生まれては投稿されているようです。
それを世界同時的に閲覧し、自分もチャレンジし、さらにアレンジを加える。すごい勢いで技が進化しているそうです。

私の時には考えられない事です。

どれだけ新しい情報が欲しくても無いので、VHSも雑誌も穴が開くほど見返したものです。

 

ジュニアテニスに関わってわずか2年程度。

テニスにとってSNSの普及がどのように影響しているかは私には分かりませんが、動画の普及で「子供のストロークがきれいになった」という意見を聞いた事があります。

手本になるプレーがいつでも検索出来ますし、また、自分のプレーも即座に見返す事が出来ますもんね。

 

子供達にとっては当たり前の技術ですが、私にとってはすごい事で活用するかしないかで大きな差が生まれると思っています!!!!

 

 

 

 

って、、偉そうに書きましたが、、息子は全く活用しないんですけどね。。

プロの試合も退屈なようですぐ見なくなる。。。

ネパールくんは唯一大好きなようで。。。。

徐々に幅を広げていこっか(^▽^;)

楽しい動画探しとくよ!